はじめに
鷹師には QAC (マミーカードを4枚刺したコンポジ) が必要と言われているが、 果たして本当なのか。
「必要ない」という結論が得られるのならば、 作らない方向で行ってみたいと思う。 お金無いし。
特に重要と思える敵 パンク(168)・ミミック(192)・ジョーカー(220)・さまよう者(286) を対象として、 命中率を計算してみる。
グラフは、 値が低い順に マミーカードが 0枚,2枚,3枚,4枚 の時の命中率である。 横軸の "Lv + Dex" には、 ワシの目による Hit 上昇ぶんは含まれない。
例えば、 Dex9/Lv99/装備無し/補正込み で、 Lv+Dex=131となる。 自分のステータスと、 これから先レベルアップする事を考えてグラフを見て欲しい。 Lv80〜90 の範囲で考えると良さそう。 (Lv99なんて無理だし)
対パンク戦必中Hitへの調整
グラフを見るように、 Lv+Dex=100 のときでも、 マミーカードは 3枚で足りる。 120あれば、 2枚で充分である。
対ミミック戦必中Hitへの調整
パンクより少しきつい。 しかし、 Lv+Dex=120 あれば、 マミーカード 3枚で済む。 100なら 4枚必要だろう。
対ジョーカー戦必中Hitへの調整
ここに来て辛い現実を見せつけられたようだ。 Lv+Dex=130 あっても、 全弾命中させるには QAC が必要となってしまう。
対さまよう者戦必中Hitへの調整
どう見ても、 Hitが足りない。 あきらめて他の敵を攻撃するか、 手動BBでも撃つべし。
結論
どっかにフリオニc落ちてないかなぁ。
……じゃなくて、 まぁ、 結論はその人のDexによって変わってくるだろう。
個人的には、 「ジョーカーのいる所なんてソロで行かないからTAXでいいや」 というところだろうか。